今月のiClub定例会は、Googleカレンダー活用術☆

The following two tabs change content below.
ICTスクールiClub 代表 工藤洋輔
【ICT教育アドバイザー兼コンサルタント】福岡県商工会連合会 経営改善専門相談員(ICT)/福岡商工会議所 専門家登録者(ICT)/福岡県中小企業団体中央会 専門家(ICT)/福岡県商工会連合会 エキスパート登録者(ICT)/中小企業庁 ミラサポ専門家/ICTスクールiClub/PCNももち 代表/知財創造教育 地域コンソーシアム委員(2017年)【研修講師実績・顧問先企業】エフコープ生活協同組合/生活協同組合コープおおいた/天神イムズ/予備校/放課後等デイサービス/県内各商工会他多数【メディア出演】「ジャパネットたかた」/KBC「アサデス。」「サワダデース」/RKB「今日感テレビ」「今日感ニュース」/TVQ「ルックアップ福岡」/情報誌「リビング福岡」他多数
ICTスクールiClub 代表 工藤洋輔

最新記事 by ICTスクールiClub 代表 工藤洋輔 (全て見る)

10931593_705328826233047_843967904787252428_o

今月のiClub定例会は、「2015年をデザインする、Googleカレンダー活用術」でした☆(今回も福岡のみならず、佐賀・長崎等からのご参加ありがとうございます!)私は5年前に紙の手帳からGoogleカレンダーに移行した事で、スケジュールの一元化(散らばらずに一箇所にまとめる)やダブルブッキング予防が可能となりました。今回の楽習会ではその導入となる部分をご説明しましたが、皆さん活用意欲満々で嬉しい限り(≧∇≦)

あ、宿題となっていたカレンダーの色変更ですが、iPadのSafariからはできない事が判明しました(>_<)
やはり、

・初期設定だけはパソコンのブラウザで行い、
・その後の運用はスマホ・タブレットと連携させる

のが良いようです。
参加者の皆さんは受講から1ヶ月無償でご質問可能ですので、どうぞご遠慮なく!

昨日のラジオ番組でも、このGoogleカレンダー活用についてお話いたしました(*^o^*)

iClub運営メンバー、そして参加者の皆さんに改めてお礼申し上げます!

ー 場所: スタートアップカフェ Bases福岡・博多店(ベイシズ)

ABOUTこの記事をかいた人

ICTスクールiClub 代表 工藤洋輔

【ICT教育アドバイザー兼コンサルタント】福岡県商工会連合会 経営改善専門相談員(ICT)/福岡商工会議所 専門家登録者(ICT)/福岡県中小企業団体中央会 専門家(ICT)/福岡県商工会連合会 エキスパート登録者(ICT)/中小企業庁 ミラサポ専門家/ICTスクールiClub/PCNももち 代表/知財創造教育 地域コンソーシアム委員(2017年)【研修講師実績・顧問先企業】エフコープ生活協同組合/生活協同組合コープおおいた/天神イムズ/予備校/放課後等デイサービス/県内各商工会他多数【メディア出演】「ジャパネットたかた」/KBC「アサデス。」「サワダデース」/RKB「今日感テレビ」「今日感ニュース」/TVQ「ルックアップ福岡」/情報誌「リビング福岡」他多数