
最新記事 by ICTスクールiClub 代表 工藤洋輔 (全て見る)
- mmhmmのご紹介 - 2020年8月4日
- Minecraftサーバー立ててみました。 - 2020年4月27日
- CodeMonkeyプラットフォーマー1〜5 - 2020年4月27日
土曜日は、佐賀市にてiClub佐賀のキックオフ・セミナーを開催して参りました☆
9月10日、佐賀県からのご依頼でシニアICTインストラクター向け講演を行なったその夜にiClub佐賀の話を頂き早2ヶ月半。
色々と検討を重ね、無事開始の運びとなりました(*^o^*)
土曜日の受講者様は、ITリテラシーが高い方もそうでない方もいらっしゃっるとの事で、まずは「iPadとパソコンの違い、その連携活用法」をテーマに2時間お話を。
そしてiClub佐賀の運営メンバーでもある、ミライ子供教育プロジェクトが開発したアプリを使っての楽習体験会♪
先日、日本テレビ「ZIP!」でも紹介された「美文字判定」を含め、iPadに触れながら楽しめるアプリを3つほど体験して頂きました。
https://www.facebook.com/MiraiProject/
受講者はシニアの方が多かったですが、「キッズからシニアまで、IT利活用をもっと楽しく多くの世代に!」がモットーのiClubらしいキックオフが出来たと、運営メンバー皆嬉しく思っております!
運営メンバーの浴本 信子さん、陣内 和宏さん、武藤 樹一郎さん、そして受講者の皆さんに改めてお礼申し上げます。
当日のスライドはオンラインで公開しておりますので、受講者の方でアクセスしたい方は運営メンバーもしくは私までご連絡くださいませ☆
本日は大分市にて、某企業様の幹部職員向けIT研修。IT楽習を大分にも広めて参ります。
大分だけに、”真剣”勝負で!(【真剣】→大分弁です(≧∇≦))