The following two tabs change content below.


【ICT教育アドバイザー兼コンサルタント】福岡県商工会連合会 経営改善専門相談員(ICT)/福岡商工会議所 専門家登録者(ICT)/福岡県中小企業団体中央会 専門家(ICT)/福岡県商工会連合会 エキスパート登録者(ICT)/中小企業庁 ミラサポ専門家/ICTスクールiClub/PCNももち 代表/知財創造教育 地域コンソーシアム委員(2017年)【研修講師実績・顧問先企業】エフコープ生活協同組合/生活協同組合コープおおいた/天神イムズ/予備校/放課後等デイサービス/県内各商工会他多数【メディア出演】「ジャパネットたかた」/KBC「アサデス。」「サワダデース」/RKB「今日感テレビ」「今日感ニュース」/TVQ「ルックアップ福岡」/情報誌「リビング福岡」他多数

最新記事 by ICTスクールiClub 代表 工藤洋輔 (全て見る)
- mmhmmのご紹介 - 2020年8月4日
- Minecraftサーバー立ててみました。 - 2020年4月27日
- CodeMonkeyプラットフォーマー1〜5 - 2020年4月27日
昨日はキッズプログラミングの外部講師でした☆
ScratchやMinecraftプログラミングの他、小学校低学年向けにも色々なツールを使って「いかに楽しく学べるか」をとことん突き詰めようと思っております。
外部のカリキュラムを買い取って実施したほうが楽は楽なんですけど、自分はそのカリキュラムを作り出すほうが楽しいですね。生徒によって反応が違うところを汲み取りながら微調整しつつ、場合によっては大胆に作り変えるとまた生徒達の反応が違って講師も楽しい♪
こんな事を繰り返しながらの1年半。まだ続きそうですが、シニアIT教室も4年前からそれと近いアプローチでやっているので、あまり大変とは感じません(*^o^*)
大変といえば、現在教室の移転準備中。6月1日から新教室ですので、今週末は急ピッチで!
ピッチだけに、♪ピッチ・ピッチ、チャップ・チャップ、RUN・RUN・RUNと走っております(≧∇≦)
お後がよろしいようで…(よろしくないって?笑)
週末も楽習で♪