
最新記事 by ICTスクールiClub 代表 工藤洋輔 (全て見る)
- mmhmmのご紹介 - 2020年8月4日
- Minecraftサーバー立ててみました。 - 2020年4月27日
- CodeMonkeyプラットフォーマー1〜5 - 2020年4月27日
今年のテーマは『原点回帰』。
昨年からアレコレ慌ただしいですが、「自分は何故それをやっているのか」を常に内省しながらコトを進めようと思っております。そんな時、基準となるのが自分の原点。おそらく始めは混じりっけ無しに「これやろう!」と思った事も、進めていくうちに色んな人の意見や情報が入ってきてこの”原点”を忘れがち…
特に独立3年目の今年は、ノイズを削ぎ落として自分の原点に立ち返ってみたいと思います☆
そんな中、昨日はPCN三重の岡村さんが来校され、「PCNももち」発足の運びとなりました。
PCNが扱っている「IchigoJam」は、BASICというプログラム言語を扱うテキスト・プログラミング専用パソコン。この2年間子供達にビジュアル・プログラミングを教えていた私にとって、そろそろテキスト・プログラミングを、いや、それらを並行して行う重要性を感じていました。そんな中での「PCNももち」発足。(ちなみに「PCN福岡」は同じく昨日、NECさんで発足)
実はこのBASIC、私が小学4年生の時に独学で始めた言語でもあり、あの時のワクワク・ドキドキが蘇ってきました。(まさに原点回帰!)
エンジニアの方からすれば「BASICなんて古いよ」と言われそうですが、IchigoJamにはかなりの可能性を感じました。「プログラミング教育」がブームになってしまった2016年でしたが、上っ面だけのプログラミング教育にならないよう駒を進めていきたいと思います☆
iClub生徒のK君、今度のプログラミング・コンテストにオリジナル作品を出品予定。(写真下)
今後も彼に続く生徒達を育てていきたいと思います(^o^)/
今年もどうぞ、宜しくお願いいたします!!