iClub生徒が全国プログラミングコンテストの一次審査を通過&テレビ取材
プログラミングコンテスト予選通過&テレビ取材 iClubのキッズプログラミング教室に通い初めて1年半になるK君が、PCNこどもプロコン2016冬の一次審査を通過いたしました! http://pcn.club/contes…
キッズからシニアまで、ICTを楽しく学ぶ少数制スクール
2017.01.29 ICTスクールiClub 代表 工藤洋輔
プログラミングコンテスト予選通過&テレビ取材 iClubのキッズプログラミング教室に通い初めて1年半になるK君が、PCNこどもプロコン2016冬の一次審査を通過いたしました! http://pcn.club/contes…
2016.12.28 ICTスクールiClub 代表 工藤洋輔
リビング福岡(年末年始特大号)に掲載されました。 いつもありがとうございます! 本日から福岡市及びその近郊に配布される『リビング福岡(年末年始特大号)』に、代表の工藤が登場しております。(写真下) 今回はキッズではなくシ…
2016.10.13 ICTスクールiClub 代表 工藤洋輔
10/15(土)10/16(日)両日に渡って福岡タワー下広場で開催される、RKBラジオまつりにiClubもロボットプログラミング体験会で出場いたします。 からだ環境総研さんのブース内で行われますが、当ブースには 子ども…
2016.10.09 ICTスクールiClub 代表 工藤洋輔
おはようございます! 大濠中学・高校の学校新聞「NEXUS vol.190」に、先日のインタビュー記事が掲載されました☆ テーマは「プログラミング教育」について。 なぜ昨年2月にキッズプログラミング教室を始めたのか、20…
2016.09.06 ICTスクールiClub 代表 工藤洋輔
メディア掲載はこちら https://iclub.jp/media 2018年 (5月から年末までの実績はもう暫くお待ちください) 5月:コープおおいた新任幹部研修にて、iPad版Keynoteを活用したプレゼンテーショ…
2016.09.02 ICTスクールiClub 代表 工藤洋輔
関東の大手進学塾の電車広告だそうです。 「プ」が来ましたよ!w でも「プ」って何? ・プログラミング? ・プレゼンテーション? ・プール?! どれもこれから必要かも知れません。 特にプールは全身運動。私も体重が気になるの…
2016.08.22 ICTスクールiClub 代表 工藤洋輔
おはようございます! 先週、大濠高校の新聞部の生徒さん達が教室に取材に来られました☆ 内容は子ども達のプログラミング教育や、なぜ私が一昨年キッズプログラミング教室を始めようと思ったのか。そして、これからの人間とITの関わ…
2016.08.14 ICTスクールiClub 代表 工藤洋輔
子供の頃の夏休み定番ドラマ、あばれはっちゃく。(覚えてる人少ないだろうなぁ) 「父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ」でお馴染みの東野英心さん。 俳優業の傍ら、子ども達の感性教育にも力を入れられていたようで、亡くなる直前まで…