回顧2017 〜今年もお世話になりました〜
年賀状書く暇無かったし、昨日まで仕事してたので明日から正月って感じしませんが、早いもので今年も今日で終わりですね。 今年の月別出来事 1月:PCNももちスタート。 2月:全国プログラミングコンテストで生徒K君が入賞、大阪…
キッズからシニアまで、ICTを楽しく学ぶ少数制スクール
2017.12.31 ICTスクールiClub 代表 工藤洋輔
年賀状書く暇無かったし、昨日まで仕事してたので明日から正月って感じしませんが、早いもので今年も今日で終わりですね。 今年の月別出来事 1月:PCNももちスタート。 2月:全国プログラミングコンテストで生徒K君が入賞、大阪…
2017.12.16 ICTスクールiClub 代表 工藤洋輔
映画「ギフテッド」観てきました。ギフテッドという言葉自体日本で浸透していないので日本に来ないと思っていたのですが、キャプテン・アメリカが主役という事もあってか来ましたね!(笑) 賛否両論覚悟の上で、正直これは教育関係者必…
2017.12.11 ICTスクールiClub 代表 工藤洋輔
今週はHour of Code2017でした 月曜〜土曜にかけて、キッズ生徒達には毎年恒例のHour of Codeを体験してもらいました☆ 2年前はちょっと日本語表記がおかしかったHour of Codeも、今年はちゃ…
2017.12.07 ICTスクールiClub 代表 工藤洋輔
Hour of CodeでMinecraftプログラミング 全国のプログラミング教室が、この時期は一斉にHour of Codeにて同カリキュラムを実施されます☆ うちは今年で3年目。Minecraftプログラミングも2…
2017.11.28 ICTスクールiClub 代表 工藤洋輔
PCN大分 in 大分市&竹田市 遅ればせながらの報告となりますが、この夏から秋にかけて、PCN大分を大分市&竹田市で開催して参りました☆ その前の福岡での体験会と同じく、前半はSONYのKOOV/後半はIchigoJa…
2017.10.26 ICTスクールiClub 代表 工藤洋輔
PCやインターネットを使っているのであれば、知っておくべきセキュリティの基本 最近デジタルマーケティングばかりやっていたので、情報セキュリティは久々でした☆ 私のミッションは世の中のITリテラシーの底上げですので、DDo…
2017.10.21 ICTスクールiClub 代表 工藤洋輔
本日の授業は、笑い×プログラミング。ScratchJrをもう少し高度にしたキッズプログラミングアプリでオリジナルストーリーを作り、一人ずつプレゼン。 誰が周りを一番笑わせる事が出来るかという、プログラミング力に加えて話の…
2017.10.18 ICTスクールiClub 代表 工藤洋輔
北九州のデイサービス「つなぐ」さんにて 昨日は、飯塚→遠賀→北九州のコースで企業ICT支援や新しい出逢い。 北九州では、先日の福祉×ICTの流れで障害者支援に携われてる方々と意見交換を行いました☆ 放課後等デイサービスで…